韓信(英語 Han, Shin)IN まゆみの英語会話教材

劉邦との出合い系ご縁で、彼氏に天下を取らせた国士無双の大将軍 韓信

韓信(英語 Han, Shin)は劉邦(英語訳 Liu Bang)と出合い、仕えて大将軍となり、楚漢戦争の勝敗を決定する重要な役割を担った武将です。

卓越した作戦能力を持ち、戦えば常に勝利をおさめ、国士無双(比べられる者がいないほど優れた者)と呼ばれるにふさわしい人物でした。

しかし劉邦が天下を統一して漢の皇帝となってからは、その能力と領土の大きさから警戒されるようになり、最後は謀反を企てるものの、失敗して処刑されてしまいました。

そんな彼氏の生涯の出合い系良縁、悪縁や事績との出合いについて書いてみます。

韓信は臆病な怠け者と見られていた

韓信(英語 Han, Shin)は淮陰(わいいん)という水辺の街の、貧しい家に生まれました。

家産がなく、品行もよくなかったために職につけず、毎日ぶらぶらとして若い時期をすごしていました。

やむなく韓信は亭長(街の治安を担当する役人)のところに居候をし、長い剣一本だけを携えて無頼の暮らしをしていました。

しかしある時、あまりにも何もしないで無為に日を過ごしていたため、とうとうそこから追い出されてしまいます。

韓信は食べるものに困って街中をさまよっていると、みかねた老婆に出逢い、ら食事を提供してもらい、それでなんとか飢えをしのぎました。

また、韓信はこの頃に「長い剣を持って強そうに見せているが、実は臆病者ではないか」と疑った街の少年にからまれます。

そして「その剣で俺を斬ってみろ、それができなければ俺の股の下をくぐれ」と脅されます。

韓信は言われるがままに少年の股の下をくぐり、剣を抜くことはありませんでした。

このために物笑いのたねになり、「股くぐり」と呼ばれ、臆病者だという評判を立てられます。

このように、韓信は戦乱の時代が訪れる前には、なんとも益体のない生活を送っていたようです。

しかし当人には自分の内に巨大な軍事の才能があるという自負があり、いつか風雲が訪れた時には世に出て活躍するのだ、という夢想を抱いていたようです。

このように、うだつの上がらない人物が夢想との出合いで自分を慰めるのはよくあることですが、韓信の場合は本当に巨大な才能を持っていました。

0コメント

  • 1000 / 1000